忍者ブログ

窒息寸前。 命辛々の意地と根性。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども、よどみずです。


本日は私の大学に学園祭が行われました。
そこで作品展示をしているのですが、なかなか多くの人に来ていただいて、幸せでした!
楽しかったです。

友達の作品を見るのも、すごく刺激を感じます。
1年の時よりもはるかに成長していて、自分は大丈夫か・・・と不安になる今日この頃です。
ですが、こうして、「すごい」といっていただける人がいるというのを見ていると幸せな気持ちになります。


また、友達とチームを組んで出しました、グッツ販売もなかなか好評。
目の前で自分の作品が売れるのは嬉しく思います。

なにやら、一人のお客様から、ポストカード「花想」を全種買っていただいたときき・・・嬉しい限りです。

自分の作品が、人の手にわたっているのは、妙な気持ちです。
今回は全く知らない方に買われていただいているので、
すごく自信にもなります。ありがとうございます。


webのほうは、10月ぐらいから整えていく予定です。(予定は未定ってね!)
私生活にて、現在2つほど仕事をもっていますので、その消化へ勤めたいと思います。


ぜひ、見ている人へ、驚きを。

それをテーマにすすめていきます。


sakura02_ss.jpg
PR
最近日常がバタバタしておりまして、中々こちらにかけていないという・・・おひさしぶりです。
よどみずです。

私のtwitterがおもしろいことになっておりまして、最近こちらを見られるかたも多くいらっしゃいましたので記事を書きました。


 さて、近日私の大学にて作品展を行います。
それの準備におわれ、めまぐるしい生活をおおなっております。

私はポストカード7点を販売、展示しております。
人にみせるって難しい。

自分ではわかっていても、相手に伝わらない気がしてしまう
そんな妙なところで、わたわたしております。



あ、こんなのもやってみました。
どうぞ、遊んでくださいませ。http://theinterviews.jp/karagarass/interview


allstar03.jpg展示作品のメニュ。
「花想」











人への連絡っていうのは、重要ですが、かなりめんどくさい。

メールを送って返信が来ないことにそわそわし、
また、意味の取り違えで、「え」「え」という状況になったりと

私の頭の中のイメージを100%伝えるにはどうしたらいいのか・・・と、もだもだする日々です。


ですが、こんなワタワタした中でも、ついてきてくれる人、一緒に頑張ってくれる人が居るっていうのは、
何とも幸せなことです。

ゆっくりですが、自分のイメージを相手にきちんと伝えることの大切さや、
やりかたを学んでいます。


だが、
やはり、
めんどうである←

はじめまして、こんにちは。


【About】

当サイトは、ヨドミズによるblogです。
創作報告や、日常報告をいたします。
グダグダした日常ですので、テンションはゆるくいっております。

【カテゴリー】

◆はじめにお読みください : ここです
◆お知らせ : こんなことやっております
◆仕事 : 仕事について
◆日常 : つらつらと出来事をはなします
◆創作 : 日々描いたもの、作ったものをご紹介
◆ラクガキ : ノートのはしっこにちらほら



【ヨドミズ】
関西でうごうごしております

よろしくおねがいいたします。







はじめまして、
ひとまず、ブログを制作しました。

サイトが出来るまで、こちらでお知らせをしていこうと思います^^

不慣れな点が多いですが、温かくみまもってくださいませ。





画像はテストもかねて、過去のらくがき~
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
よどみず
性別:
非公開
自己紹介:
日々、制作や騒動にまきこまれて強く生きています。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 辛々 karagara --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]